ナッツ
ナッツとは「種実類(しゅじつるい)」に分類されるもののうち、 木の実 のことを指します。 種実類とは、固い殻や皮に包まれた食用の果実や種子の総称であり、堅果(けんか)とも呼ばれています。 一般的なナッツ としては、アーモンド、カシューナッツ、くるみ、ピスタチオ、マカデミアナッツなどが有名です。 ナッツは豊富な栄養素を持っており、昔から 貴重な栄養原 として重宝されてきました。近年の研究でも健康的な身体作りに良いと再注目されています。
・素焼きアーモンド
ービタミンB2、ビタミンE、食物繊維などが豊富!アンチエイジングや脂肪燃焼に♪
・素焼きカシューナッツ
ーミネラル、オレイン酸、葉酸などが豊富!身体を内側からデトックス♪
・生くるみ
ー普段の食生活で不足しがちなオメガ3脂肪酸が豊富!動脈硬化や生活習慣病の予防にも!
・ピスタチオ
ー栄養価の高さからついた別名は『ナッツ界の女王様』! 塩分を排出するカリウムが特に豊富で高血圧予防やむくみ解消に期待♪
・フライマカダミアナッツ
ーマカダミアは含まれる脂質の75%以上が体に良いとされる不飽和脂肪酸!なかでも脳卒中などの疾患や肌荒れに効果的なパルミトレイン酸がナッツで唯一含まれています
・おつまっみっくす
ーナッツやおかきなど8種類の味が楽しめるミックス
・無添加ミックスナッツ(3種)
ーアーモンド、カシューナッツ、生くるみの3種のミックスナッツです。アーモンドとカシューナッツはそれぞれ最適な焼き具合で焙煎をしてミックスしているのでそれぞれの良さが引き立ちます♪
・無添加ミックスナッツ(5種)
ーアーモンド、カシューナッツ、生くるみに加えてマカダミアナッツとピーカンナッツが入った5種の贅沢ミックスナッツです。
・ミックスナッツ(塩)
ーアーモンド、カシューナッツ、くるみをシンプルに塩で味付け!
・カレーミックスナッツ
ーアーモンド、カシューナッツ、くるみを秘伝のカレーシーズニングで味付け!
・トリュフミックスナッツ
ー白トリュフの芳醇な香りと、がつんとくる味わいが自慢の一品!ワインにもピッタリ♪
・スモークミックスナッツ
ーウイスキー樽に使用されたホワイトオーク材をチップに燻製したので香りが口いっぱいに広がります!
・キャラメルアーモンド
ーアーモンドをキャラメルでコーティング!どこか遊園地を思わせるような楽しい味わい♪
・ラズベリーカシューナッツ
ーカシューナッツをラズベリーヨーグルトで包んだ見た目も可愛らしい一品♪程よい甘酸っぱさで幅広い世代に大人気!
・カカオくるみ
ー少しビターなカカオとくるみの甘さが相性抜群!おやつやティータイムのお供にも!
・カレーカシューナッツ
ーカシューナッツを秘伝のスパイスでコーティング!コクのあるカレー味がカシューナッツと相性抜群でリピーター続出中!
・黒糖くるみ
ー黒糖をまとったクセのない甘さが特徴のくるみ♪柔らかく食べやすいです
・鉄分豊富なドライフルーツ&ナッツ
ー鉄分を豊富に含んだナッツとドライフルーツをミックスにしました!ナッツとドライフルーツがミックスされた唯一の商品♪鉄分 は運動をされる方や妊婦さんには特におすすめ!
ドライフルーツ
その名の通り果物を乾燥させたもの。果物に多く含まれる水分を蒸発させるため、栄養素がギュッと凝縮されています。その栄養素の高さから、ドライフルーツは天然のサプリメントと呼ばれることも!
長持ちし持ち運びも簡単なので携帯し小腹が空いたときにちょこっとフルーツが食べられるのもいいですよね♪
・トルコ産あんず
ー優しい甘さと酸味が特徴!程よい柔らかさで食べやすい♪当店人気ランキング第1位!!
・塩トマト
ートマトの甘さと岩塩の塩味が絶妙!リピーター続出の人気商品です!!
・トルコ産白いちじく
ー女性に嬉しい栄養素がたっぷり!乳製品と一緒に食べると効果が高まる栄養素も!生ハムで巻いてチーズをかけて、ワインにも合いますよ♪
・デーツ
ークレオパトラも愛したといわれる果実! 亜鉛、ビタミン、葉酸など美容に嬉しい栄養素の宝庫♪
・ジューシーパイン
ーフィリピン産のパインを使用しており、柔らかく噛むとみずみずしい味わいです♪紅茶に漬けてオリジナルティーを作るのもおすすめ!
・マンダリンオレンジ
ーみかんの甘さがギュッと濃縮されたフレッシュでジューシーな美味しさ!甘いミカンがお好きな方はこちら!
・オレンジピール
ーオレンジの甘みと皮のほのかな苦みが重なり、大人の味わいでクセになる。少し苦みも欲しい方はこちら!チョコレートと一緒に食べたり紅茶に入れるのも♪
・タイソフトマンゴー
ー強いマンゴーの香りと果肉間のある食感が特徴!
・フィリピンマンゴー
ーマンゴー本来の味が強く柔らかいのが特徴!日本ではフィリピン産は高級マンゴー♪
・キウイフルーツ
ー輪切りにしたキウイフルーツをドライにした珍しい商品です!甘酸っぱさがお子様にも大人気♪
・サンスイートプルーン
ー適度な酸味を秘めた甘酸っぱい味わいと、豊かな果肉の食感が人気の秘訣♪
・ラトビア産クランベリー
ー日本でよく見かけるクランベリーはジュース用に絞られたものが多いので実本来の丸いままのクランベリーは珍しいです♪
・塩りんご
ーゴロゴロ食感で噛んでいくとジューシーな味わいが口いっぱいに広がります♪
・生姜糖
ー少し辛口なジンジャーをドライにし砂糖をまぶしました!ジンジャーティーしたりウイスキーに漬けても美味しい♪
・バナナチップス
ーココナッツオイルを使用したバナナチップス!さくさく食感でおやつにも!
・ノンオイルレーズン
ー油や砂糖を使わない無添加のヘルシーなレーズンです♪
・レーズンミックス
ーレーズン、グリーンレーズン、サルタナレーズンが入った3種のレーズンのミックスです。
・ヨーグルトレーズン
ーヨーグルトの酸味とレーズンの甘みがベストマッチ!大人から子供まで人気のお菓子♪
・ドライフルーツミックス
ー数種類のドライフルーツを食べやすい大きさにカットしてミックスに!ヨーグルトとの相性抜群!
・よくばり果実
ー人気のドライフルーツをミックスにしました。お菓子作りやパン作りにも♪
・食物繊維豊富なドライフルーツミックス
ー食物繊維の多いドライフルーツを食べやすくカットしてミックスしました!腸内環境の整備の手助けにも!
豆菓子・その他
・ジャイアントコーン
ージャイアントコーンはカリカリとした食感が特徴の粒が大きなトウモロコシ!たくさんの栄養素を含んでいて特に食物繊維、鉄、 マグネシウム、亜鉛、ビタミンEが豊富!
こちらの品は塩で味付けしてあります。
・ジャイアントコーン(ペペロンチーノ)
ージャイアントコーンにニンニクとベーコンの風味をプラス!
・ジャイアントコーン(梅昆布茶)
ー和風な梅昆布茶味のジャイアントコーン。お茶と一緒に食べても美味しい♪
・ピリ辛ジャイアントコーン
ー唐辛子系のピリ辛な味わいのジャイアントコーンです。辛さの中に旨味を感じる後引く美味しさです。※辛みが苦手な方はご注意!
・ジャイアントコーン(わさび)
ーつーんと鼻に抜けるわさびの風味が特徴です。 ジャイアントコーンをさっぱりと食べられます。※辛みが苦手な方はご注意!
・ジャイアントコーン(からマヨ)
ージャイアントコーンに辛子マヨネーズ味を付けました。こくあるマヨネーズ味と鼻に抜ける辛子味が美味しいです。 ※辛みが苦手な方はご注意!
・麻辣ピーナッツ
ー甘辛く味付けしたピーナッツに細切りにした赤唐辛子と、山椒の実を入れました!※辛みが苦手な方はご注意!
・ジャンボ花豆
ー皮は、カリカリ。中はサクサクの食感で、程よい塩味でビールなどのお酒のつまみやお茶請けにもピッタリ!
・落花糖
ー落花生を砂糖で包みました。カリカリとした食感で昔ながらのおやつといった商品です。
・グリンピース
ーえんどう豆を油で揚げて塩味を付けました。ほのかな塩味とえんどう豆のコクある味わいがピッタリ!
・厄除け煎り黒大豆
ー節分で有名な大豆!栄養素たっぷりなので日本では昔から無病息災、厄除けにと親しまれてきました。
・アーモンド小魚
ーナッツのコクと小魚の甘辛い醤油風味の味とゴマの香ばしさがあとひく美味しさでやみつきに♪カルシウムもたっぷり!
・シイタケチップ
ースライスした椎茸に天ぷら粉をまぶし、チップスに! そのままはもちろん、うどんやお吸い物に入れるのもおすすめです!